今まで仕事に私用に忙しくしてた私は、できる限りそれらを減らして家に居るようになりました。増えたのは、休校が続く孫たちの面倒見・・・。 ※トップ写真は「ここって白川郷?」
必然的に、孫たちと一緒に近くの公園へ行くことが増えました。遊ばせたり散歩を一緒にしたり・・・。歩いて行ける距離に、東山植物園もあります(4月10日から休園)。忙しくしてた頃は、植物園で夫とのんびり散歩したり、孫たちを連れて行くこともあまりしませんでした。

可憐な白つばき
夫と散歩しながら観たのは「寒つばき」。たくさんのつばきが咲き誇り、初めて見聞きする種類ばかり!!撮影した写真の中には「ここって白川郷?」と思えるような1作もあり、ちょっとうれしくなりました。

“あり得ない写真”傑作
孫たちと行ったのは、桜が咲き始めた頃・・・。彼らは、以前に動画配信サイトで見た“あり得ない写真”を撮ってみたいと、桜はそっちのけで私のカメラを使ってあれこれ試し撮り。私が子どもの頃はこんな遊び方はしなかったのに、頭の片隅にポッと灯りがついたように思えました。
コロナのせいで気付かされた小さな楽しみを、踏ん張る力に変えていこう!!
スタッフ/広瀬由利子(nickname:ゆりば) 二世帯同居で、孫育て中です。